
しゃぼん玉
シャボン玉飛んだ 屋根まで飛んだ 屋根まで飛んで こわれて消えた 野口雨情さんの有名な歌に「シャボン玉」があります。 野口雨情さんは、幼かった自分の子どもを亡くしたあと、このシャボン玉の詩を作られています。 先日、私の大好きな祖母が亡くなりました。 シャボン玉という、あの丸い形は見えなくなりましたが、シャボン玉の中の空気も、シャボン玉の外の空気も変わらない 以前本で読んだことを思い出し 悲しみを癒しています。 亡くなる前1ヶ月月間は、話すこと、立ち上がること、食事をとること全てができなくなっていたばぁちゃん 病室で声をあげ子供のように泣く私を 小さく、か細くなった手で、出ない声をふりしぼり、私の名前を呼びながら 頭を優しくなでてくれたこと。忘れません この笑顔が私の全てでした。 笑顔を思い浮かべるだけで癒される 世界一のばぁちゃんです♡ 心にあいてしまった穴は中々すぐにはうまりません 悲しくて、辛くて、イライラしてしまったり こどもたちや、旦那さんにも優しくできない自分がいて 悲しくなります。 そんな私を旦那さん、こどもたちは・・・ 私に声を出さ

父の♡をつかんだ手
今からさかのぼること 6年前のできごとです( *´艸`) 私の実家に 結婚の挨拶をするため ガチガチに緊張して やってきた旦那さん♡(笑) 緊張モードの中 スムーズに挨拶も進み 無事に終了(*´▽`*) 旦那さんが帰った後 父が私に言った言葉を今でも忘れません。 「圭介君の手は素晴らしいね。傷だらけの手。その傷に深く染み込んで取れないオイルの汚れ。努力している姿がお父さんには見えたよ」 旦那さんの手は 毎日夜遅くまで無我夢中に働いていた 努力の勲章として 私の父の心をつかみました。 人間、毎日の努力や頑張りは 誰もみていなくとも ちゃ~んと 体や心に現れているのだと そして、きっといいことがあるのだと 私はその時初めて感じました(*´▽`*)♡ 13年前の旦那さん(笑) 怒らないでね( *´艸`) 毎日の積み重ねでできていく 自分の顔、体、心 知らない間に良くも悪くもなる 食べること 寝ること 笑うこと 楽しむ事 毎日の一つ一つを大切に感じて過ごしていけたら きっと心はHAPPYに♡ 幸せ沢山感じて生きていくことができるんじゃないかなって 思う今

パパに聞いてもらいたい話(^^)/
先月、日本ホメオパシー センター北九州戸畑 藤崎幸代先生による 予防接種の勉強会に参加させて頂きました。 朝から5時間かけて、予防接種概論、一つ一つの病気をわかりやすく、とても丁寧に教えて頂きました(*´▽`*) 私は 一人目の子供が生まれた当初は、当たり前だと思っていた予防接種 二人目で少しおかしいな?と気づき、途中で中断 三人目は一本も打っていない現状です。 学べば、学ぶほど、現実や真実がわからなくなり 病院の先生に、子供に予防接種をうけさせないのは 虐待だと言われ どうしたらよいのかわからず 悲しく、悔しく、泣いたこともありました。 そんな私に旦那さんは 予防接種の良い面、悪い面 両方を知ったうえでワクチンについて考えよう と言ってくれて 正しい知識と情報を知るために 私は、まず知る努力から始めることにしました。 今回は3回目となるワクチンセミナー 今少しだけ、自分自身の 不安の元を知ることができた気がします。 ワクチンについては、とてもデリケートな話なので 私の意見や考えを押し付けるつもりはありません。 しかし これだけはお伝えしたいの